意味価値様です。
生きる姿、姿勢がまさに次の者のための一番の教育だと思う。
『人は言うようには育たないが、人が行ったように人は育つ』
というがまさにそうだ。
人の生きた様子、生き様は次の世代に繋がっていく。
だからこそ、自分の姿を正さなければ、自分の在り方を…
意味価値様です。
以前のブログにもあるが、様々な問題や課題の意味や本質を見出だそうとして、ついつい原因を観てるような気がする。
私は、しょっちゅう観てるかもしれない(笑)
原因を観ると、問題や課題を解決する、またはその問題に対処する方法は見つかるかもしれない。
だが、その原因を観る心には、問…
意味価値様です
今回また、勉強の機会を得た
毎年行かせて頂き、己の反省の場であり、生きる目的を成長させる場である
今回共に行ったパートナーさんは何を感じ心に刻んだかな?
我々今を生きる者にとって土台を知ることは大事だ。
先人、先生(先に生きる人)が我々に残し繋いでくれた…
意味価値様です。
手を合わす
それが、私達の根本にあると思う
手を合わすと、自分の都合や感情とは別の所に意識が心が働くと思うんだ
手を合わし、縦軸と繋がる己を感じ、生きる目的を考え、私を省みなければと思う
今日もありがとうございます。
尾鼻恭兵
意味価値様です。
人には感情がある
私はたまにイライラする
いや、しょっちゅうイライラしてる(笑)
情けないことです。
先日、イライラしてた。(時間や業務に追われてて・・・)
『あぁ~~~ガァ~~!!』と心で叫んでた。
そんな状態の私の所に、…
意味価値様です。
挨拶の意味価値様にもある『意味』
出来事、状況、環境の意味を見出だすことが大事だと思う
また、意味を見出だす訓練を積むことも同じく大事だと感じる
だが、事の意味を見出だそうとして、原因と混同してしまう
事が悪くなると『何で?なぜ?』と原因を否定的に…
意味価値様です。
最近思う。
反省は素晴らしいなと。
自己を省みる。
そこから、さまざまな自分の感情、想いを考えていく。
そしたら、理想とは程遠い己を日々知る。
反省する時間とは・・・
内面と向き合う時間。心と対話する時間。
そう、反省する時間は、…
意味価値様です。
感じることは、仕事でも生きることでも大切だ。
そう思う。
だからこそ、今回の機会はパートナーさんにとって宝になってもらいたい。
己の心が感じるから、人に伝え、感じて頂ける。
また、成長もそこがあるからなされてく。
感じる力、感性を研いていこう!
感じた…
意味価値様です。
最近、仕事を共にするパートナーさんに質問する
『幸せはいつ気づく?』と・・・。
それぞれの考えがあって面白い(笑)
考える、考える・・・
考えることが深めるからね
考えることが重要だね。
で、果たして、幸せはいつ気づくのだろ…
意味価値様です。
『目に見えるものより大事なもの』について・・・
人間、ついつい目に見えるものに執着してしまう。
利、報い、認められること、結果、成果・・・。
生きていれば、当然つきまとうもの。
ずっと付き合っていかないといけないもの。
だが、それが全て、それ…
意味価値様です。
3月になり、我々とり泉パートナーにも卒業するパートナーさんが・・・
寂しいことと同時に嬉しいことでもあります。
それぞれの道でしっかり学んでくれることを祈ります。
さて、そのパートナーさんへ・・・
今まで四年間ありがとう
ありがと…
意味価値様です。
仕事は学び
そう思わせる今日・・・
最近、パートナーさんらが鶏を捌きに来る
最近、一緒に仕事をするパートナーさんがねぎを切ってる
嬉しいこと。頼もしいこと。
うん・・・
すぐにできるようになるやろう。
が、でき…
意味価値様です。
白米を食べてて、いつも思い出すことがある・・・
みんなでご飯をよそってたべるよね
みんなお茶碗一杯のご飯を食べるんだ
あぁ~~
幸せ、幸せを感じる時だよね
そんなときに、一人、みんなに見えない形でみんなにご飯をよそった後で、み…
意味価値様です
また、一つ教えていただいた
また、一つ信じるところができた
過去のブログにも書いたが、
『たったひとつにまっすぐであれ』
ひとつに懸命で
ひとつにまっすぐで
ひとつに優しくあったらいいんだよ
…
意味価値様です。
与える人って本当は見えないところで役割を全うする人だと思う
うん。そう思う。
見えないところでしっかり与え支えてる
根っこで。
貴方の姿勢、教えが甦る・・・
役割を全うする、周りに対して、与え続けている…
意味価値様です。
先月より二人のパートナーさんが鶏を捌きに仕込みに入ってくれています
二人には目標がある
素晴らしい!
それに向かって、自分の体を使ってる
生き生きしてる
そんな二人の姿をみると、励まされる
また、何か懐かしく思う
…
意味価値様です
機会について
機会
みんな意味はわかると思う
機会を分けると、機と会
機は時または瞬間
つまり、
時または瞬間に会う
ということになる。
仕事をする場所、仕事場、職場が『人間的成長の場、機会』
…
意味価値様です。
感謝しても足りぬ
感謝しても足りぬ
足りぬ
足りぬ
感謝することがある
ただただそれだけで幸せなのかもね
足りぬ足りぬ
と日々瞬間瞬間思うときがあるんだね
ありがとう
今年もよろ…
意味価値様です。
将棋の駒に歩兵(ふひょう)という駒がある
歩兵は一つだけ、そして、前にだけ進むんだ。
幼いとき、将棋をさしていて、イライラしてた
この歩兵という駒に!!(笑)
だが、
歩兵は一つだけだが、一つだけ必ず前に進む
ゆっく…
意味価値様です。
たったひとつ、ひとつに私たちはどれだけ力を入れているだろうか?
ひとつ、ひとつ、また一つ
自分の前に表れる出来事や状況、環境・・・
私たちは巻き込まれ、状況に合わせて変わっていく
次第にぶれてくる・・・
本…