自己洞察する時
意味価値様です。
以前のブログにもあるが、様々な問題や課題の意味や本質を見出だそうとして、ついつい原因を観てるような気がする。
私は、しょっちゅう観てるかもしれない(笑)
原因を観ると、問題や課題を解決する、またはその問題に対処する方法は見つかるかもしれない。
だが、その原因を観る心には、問題や課題そのものを感謝して受け取る心はないだろう。
だから、自己を洞察する時が時間が必要だと思うんだ。
見方や捉え方を軌道修正するために、自分の心と向き合い素直になるために・・・
原因を探してる自分の心を省み、素直に謙虚になったとき、初めて感謝という『豊かさ』が与えられると思う。
自己洞察する時。
それはまた、感謝する、いや、感謝力を深める時なのかもしれない・・・。
ありがとうございます。
尾鼻恭兵
この記事へのコメント